縄文再発見

全カード一覧
 見出し部分の をクリックして条件を指定するとカードの絞り込みができます。
 スマートフォンで画面を拡大している状態では条件指定リストボックス内でスクロールできない場合があります。
画 像
番 号
地 域
市町村
遺跡名
遺物名
所 蔵
001 1 下北 さい
佐井村
ぬかもり
糠森遺跡
せいりゅうとうがたせっき
青竜刀形石器
佐井村教育委員会
002 2 下北 さい
佐井村
はちまんどう
八幡堂遺跡
いけいふかばちがたどき
異形深鉢形土器
佐井村教育委員会
003 3 下北 おおま
大間町
こおこっぺ
小奥戸(1)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
004 4 下北 かざまうら
風間浦村
さわのくろ
沢ノ黒遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
005 5 下北 かざまうら
風間浦村
ふるの
古野(2)遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
006 6 下北 むつ
むつ市
うちだ
内田(1)遺跡
いろいろなしゅつどひん
いろいろな出土品
青森県埋蔵文化財調査センター
007 7 下北 むつ
むつ市
おおみなとちかがわ
大湊近川遺跡
こうろがたどき
香炉形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
008 8 下北 むつ
むつ市
くまがたい
熊ヶ平(1)遺跡
せきふとすりきりぐ
石斧と擦切具
青森県埋蔵文化財調査センター
009 9 下北 むつ
むつ市
とのさきざわ
外崎沢(1)遺跡
こうろがたどき
香炉形土器
むつ市教育委員会
010 10 下北 むつ
むつ市
にまいばし
二枚橋(2)遺跡
せきとう
石刀
むつ市教育委員会
011 11 下北 むつ
むつ市
にまいばし
二枚橋(2)遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
むつ市教育委員会
012 12 下北 ひがしどおり
東通村
たきのふどうみょう
瀧之不動明遺跡
つぼがたどき
壺形土器
東通村教育委員会
013 13 下北 ひがしどおり
東通村
たきのふどうみょう
瀧之不動明遺跡
つぼがたどき
壺形土器
東通村教育委員会
014 14 上北 よこはま
横浜町
ひのき
桧木遺跡
くまがたとっきつきどき
クマ形突起付土器
横浜町教育委員会
015 15 上北 よこはま
横浜町
ひのき
桧木遺跡
さめのはのすいしょくひん
サメの歯の垂飾品
横浜町教育委員会
016 16 上北 ろっかしょ
六ヶ所村
かみおぶち
上尾駮(2)遺跡
ひすいせいたいしゅ
ヒスイ製大珠
青森県埋蔵文化財調査センター
017 17 上北 ろっかしょ
六ヶ所村
おおいしたい
大石平(1)遺跡
てがた・あしがたつきどばん
手形・足形付土版
青森県立郷土館
018 18 上北 ろっかしょ
六ヶ所村
おおいしたい
大石平(1)遺跡
せきさいせつだんふたつきどき
赤彩切断蓋付土器
青森県立郷土館
019 19 上北 ろっかしょ
六ヶ所村
おおいしたい
大石平(1)遺跡
さんかくちゅうじょうどせいひん
三角柱状土製品
青森県立郷土館
020 20 中南 にしめや
西目屋村
かわらたい
川原平(4)遺跡
せきせいたまるい
石製玉類
青森県埋蔵文化財調査センター
021 21 中南 にしめや
西目屋村
かわらたい
川原平(6)遺跡
しゅりょうもんどき
狩猟文土器
青森県埋蔵文化財調査センター
022 22 中南 にしめや
西目屋村
かわらたい
川原平(1)遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
023 23 中南 にしめや
西目屋村
みずがみ
水上(2)遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
024 24 中南 ひろさき
弘前市
とこしない
十腰内(1)遺跡
せきぞく
石鏃
青森県埋蔵文化財調査センター
025 25 中南 ひろさき
弘前市
やくし
薬師遺跡
いろいろなかたちのどき
いろいろな形の土器
青森県埋蔵文化財調査センター
026 26 中南 ひろさき
弘前市
とこしない
十腰内(2)遺跡
いのししがたどせいひん
イノシシ形土製品
弘前市立博物館
027 27 中南 ひろさき
弘前市
とこしない
十腰内(2)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
弘前市教育委員会
028 28 中南 ひろさき
弘前市
とこしない
十腰内(2)遺跡
ちゅうこうどき
注口土器
弘前市教育委員会
029 29 中南 ひろさき
弘前市
おのえやま
尾上山遺跡
くまがたどせいひん
クマ形土製品
青森県立郷土館
030 30 中南 ふじさき
藤崎町
たかくら
高倉遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
藤崎町教育委員会
031 31 中南 いなかだて
田舎館村
かんみょうじ
観妙寺遺跡
どぐう
土偶
田舎館村教育委員会
032 32 中南 くろいし
黒石市
いたどめ
板留(2)遺跡
はちがたどき
鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
033 33 中南 くろいし
黒石市
いたどめ
板留(2)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
034 34 中南 くろいし
黒石市
あかさか
赤坂遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
035 35 中南 くろいし
黒石市
かみとがわ
上十川地区
ちゅうこうどき
注口土器
青森県立郷土館
036 36 中南 ひらかわ
平川市
おおづら
大面遺跡
がんばん
岩版
青森県埋蔵文化財調査センター
037 37 中南 ひらかわ
平川市
ほりあい
堀合(1)遺跡
どぐう
土偶
平川市教育委員会
038 38 中南 ひらかわ
平川市
いしごう
石郷遺跡
いろいろなかたちのどき
いろいろな形の土器
平川市教育委員会
039 39 中南 ひらかわ
平川市
いしごう
石郷遺跡
みにちゅあどきとつぼがたどき
ミニチュア土器と壺形土器
平川市教育委員会
040 40 中南 おおわに
大鰐町
おおだい
大平遺跡
つぼがたどき
壺形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
041 41 中南 おおわに
大鰐町
こまぎさわ
駒木沢(2)遺跡
すたんぷがたどせいひん
スタンプ形土製品
青森県埋蔵文化財調査センター
042 42 西北 なかどまり
中泊町
しばさき
柴崎遺跡
まがたまとませいせきふ
勾玉と磨製石斧
中泊町博物館
043 43 西北 ごしょがわら
五所川原市
そとめやち
五月女萢遺跡
いろいろなせっきとせきせいひん
いろいろな石器と石製品
五所川原市教育委員会
044 44 西北 ごしょがわら
五所川原市
かんのんばやし
観音林遺跡
がんぐう
岩偶
五所川原市教育委員会
045 45 西北 つがる
つがる市
かめがおか
亀ヶ岡遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
青森県立郷土館(レプリカ)
046 46 西北 つがる
つがる市
かめがおか
亀ヶ岡遺跡
うるしぬりあさばちがたどき
漆塗浅鉢形土器
青森県立郷土館
047 47 西北 つがる
つがる市
いしがみ
石神遺跡
ばんじょうどぐう
板状土偶
つがる市教育委員会
048 48 西北 つがる
つがる市
いしがみ
石神遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
つがる市教育委員会
049 49 西北 あじがさわ
鰺ヶ沢町
もちのさわ
餅ノ沢遺跡
ちゅうこうどき
注口土器
青森県埋蔵文化財調査センター
050 50 西北 あじがさわ
鰺ヶ沢町
あらさわ
新沢(2)遺跡
とってつきちゅうこうどき
把手付注口土器
青森県埋蔵文化財調査センター
051 51 西北 ふかうら
深浦町
つやま
津山遺跡
はちがたどき
鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
052 52 西北 ふかうら
深浦町
いっぽんまつ
一本松遺跡
どぐう
土偶
深浦町教育委員会
053 53 西北 つるた
鶴田町
まわりぜきおおためいけ
廻堰大溜池
こうろがたどき
香炉形土器
個人蔵
054 54 西北 いたやなぎ
板柳町
どい
土井(1)遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
板柳町教育委員会
055 55 三八 しんごう
新郷村
のどばたけ
咽畑遺跡
はちがたどき
鉢形土器
新郷村教育委員会
056 56 三八 ごのへ
五戸町
にしはりたい
西張平遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
057 57 三八 ごのへ
五戸町
にしはりたい
西張平遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
058 58 三八 たっこ
田子町
のもてたい
野面平遺跡
どぐう
土偶
弘前大学北日本考古学研究センター
059 59 三八 さんのへ
三戸町
いずみやま
泉山遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
060 60 三八 さんのへ
三戸町
はちがさき
蜂ケ崎遺跡
つぼがたどき
壺形土器
三戸町教育委員会
061 61 三八 なんぶ
南部町
にしやま
西山遺跡
しかがついたどきへん
シカがついた土器片
南部町教育委員会
062 62 三八 なんぶ
南部町
あおしかながね
青鹿長根遺跡
つぼがたどき
壺形土器
青森県立郷土館
063 63 三八 はちのへ
八戸市
ばばせ
馬場瀬(1)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
064 64 三八 はちのへ
八戸市
さわほりこめ
沢堀込遺跡
せきぼう
石棒
青森県埋蔵文化財調査センター
065 65 三八 はちのへ
八戸市
にらくぼ
韮窪遺跡
どうぶつがたどせいひん
動物形土製品
青森県埋蔵文化財調査センター
066 66 三八 はちのへ
八戸市
にらくぼ
韮窪遺跡
しゅりょうもんどき
狩猟文土器
青森県立郷土館
067 67 三八 はちのへ
八戸市
はたない
畑内遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
八戸市南郷歴史民俗資料館
068 68 三八 はちのへ
八戸市
にらくぼ
韮窪遺跡
みみかざり
耳飾
青森県埋蔵文化財調査センター
069 69 三八 はしかみ
階上町
のば
野場(5)遺跡
きのこがたどせいひんなど
キノコ形土製品など
青森県埋蔵文化財調査センター
070 70 三八 はしかみ
階上町
のば
野場(5)遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
071 71 東青 そとがはま
外ヶ浜町
いまづ
今津(1)遺跡
れきじょうさんそくどき
鬲状三足土器
青森県埋蔵文化財調査センター
072 72 東青 そとがはま
外ヶ浜町
なかのたいら
中ノ平遺跡
せきそう
石槍
青森県埋蔵文化財調査センター
073 73 東青 いまべつ
今別町
ふたついし
二ツ石遺跡
こうろがたどき
香炉形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
074 74 東青 よもぎた
蓬田村
やまだ
山田(2)遺跡
いろいろなしゅつどひん
いろいろな出土品
青森県埋蔵文化財調査センター
075 75 東青 よもぎた
蓬田村
やまだ
山田(2)遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
076 76 東青 あおもり
青森市
ちかの
近野遺跡
じんぶつがせんこくされたせっかん
人物が線刻された石冠
青森県埋蔵文化財調査センター
077 77 東青 あおもり
青森市
ちかの
近野遺跡
どうぶつないぞうつぼがたどき
動物内蔵壺形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
078 78 東青 あおもり
青森市
ちかの
近野遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
079 79 東青 あおもり
青森市
かみのじり
上野尻遺跡
せきぐう
石偶
青森県埋蔵文化財調査センター
080 80 東青 あおもり
青森市
たましみず
玉清水(1)遺跡
ちゅうこうどき
注口土器
青森県立郷土館
081 81 東青 あおもり
青森市
はぐろたい
羽黒平(3)遺跡
どめん
土面
青森県立郷土館
082 82 東青 ひらない
平内町
つきのき
槻ノ木遺跡
いろいろなかたちのどき
いろいろな形の土器
平内町教育委員会
083 83 東青 ひらない
平内町
つきのき
槻ノ木遺跡
だいつきあさばちがたどき
台付浅鉢形土器
平内町教育委員会
084 84 上北 のへじ
野辺地町
ありととりいたい
有戸鳥井平(4)遺跡
どぐう
土偶
野辺地町教育委員会
085 85 上北 とうほく
東北町
ひがしみちのかみ
東道ノ上(3)遺跡
ろっかくせいつりばり
鹿角製釣針
東北町教育委員会
086 86 上北 とうほく
東北町
ひがしみちのかみ
東道ノ上(3)遺跡
かいせいそうしょくひん
貝製装飾品
東北町教育委員会
087 87 上北 しちのへ
七戸町
いのはな
猪ノ鼻(1)遺跡
すたんぷがたどせいひん
スタンプ形土製品
青森県埋蔵文化財調査センター
088 88 上北 しちのへ
七戸町
やまや
山屋(2)遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
七戸町教育委員会
089 89 上北 みさわ
三沢市
のぐち
野口貝塚
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
三沢市教育委員会
090 90 上北 みさわ
三沢市
ねいぬま
根井沼(1)遺跡
せんていふかばちがたどき
尖底深鉢形土器
三沢市教育委員会
091 91 上北 とわだ
十和田市
あけど
明戸遺跡
はちがたどき
鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
092 92 上北 とわだ
十和田市
あけど
明戸遺跡
がんぐう
岩偶
十和田市教育委員会
093 93 上北 ろくのへ
六戸町
かなざわ
金沢(1)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
六戸町教育委員会
094 94 上北 おいらせ
おいらせ町
なかのたい
中野平遺跡
せんていふかばちがたどき
尖底深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
095 95 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
せきぞくとどうぶつがたどせいひん
石鏃と動物形土製品
青森県埋蔵文化財調査センター
096 96 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
どうぶつの「かいぎ」
動物の「会議」
青森県埋蔵文化財調査センター
097 97 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
いろいろなどせいひん
いろいろな土製品
青森県埋蔵文化財調査センター
098 98 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
きのこがたどせいひん
キノコ形土製品
青森県埋蔵文化財調査センター
099 99 その他 もんようのちしき
文様の知識

「縄文」と原体①
たんせつじょうもん
単節縄文
青森県埋蔵文化財調査センター
100 100 その他 もんようのちしき
文様の知識

「縄文」と原体②
もくめじょうよりいともん
木目状撚糸門
青森県埋蔵文化財調査センター
101 101 下北 さい
佐井村
ぬかもり
糠森遺跡
たくがたどせいひん
鐸形土製品
佐井村教育委員会
102 102 下北 さい
佐井村
はちまんどう
八幡堂遺跡
せきそう・いしやり
石槍
佐井村教育委員会
103 103 下北 おおま
大間町
こおこっぺ
小奥戸(1)遺跡
どきへんすい
土器片錘
青森県埋蔵文化財調査センター
104 104 下北 おおま
大間町
こおこっぺ
小奥戸(1)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
105 105 下北 かざまうら
風間浦村
さわのくろ
沢ノ黒遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
106 106 下北 かざまうら
風間浦村
さわのくろ
沢ノ黒遺跡
りょうめんかこうせっき
両面加工石器
青森県埋蔵文化財調査センター
107 107 下北 むつ
むつ市
らくのう
酪農(3)遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
108 108 下北 むつ
むつ市
おおみなとちかがわ
大湊近川遺跡
いろいろなせっき
いろいろな石器
青森県埋蔵文化財調査センター
109 109 下北 むつ
むつ市
にまいばし
二枚橋(1)遺跡
おしがたもんどき
押型文土器
青森県埋蔵文化財調査センター
110 110 下北 むつ
むつ市
くらこし
鞍越遺跡
かんじょうどせいひん
環状土製品
個人蔵
111 111 下北 むつ
むつ市
くまがたい
熊ヶ平(1)遺跡
ひらだま
平玉
青森県埋蔵文化財調査センター
112 112 下北 むつ
むつ市
にまいばし
二枚橋(2)遺跡
どめん
土面
むつ市教育委員会
113 113 下北 ひがしどおり
東通村
いしもちなや
石持納屋遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
東通村教育委員会
114 114 下北 ひがしどおり
東通村
かまのたい
釜ノ平(2)遺跡
どきへんすい
土器片錘
青森県埋蔵文化財調査センター
115 115 中南 にしめや
西目屋村
みずがみ
水上(2)遺跡
ちょうこくのあるせっかん
彫刻のある石冠
青森県埋蔵文化財調査センター
116 116 中南 にしめや
西目屋村
みずがみ
水上(2)遺跡
かおのついたどき
顔のついた土器
青森県埋蔵文化財調査センター
117 117 中南 ひろさき
弘前市
さわべ
沢部(2)遺跡
がんぐう
岩偶
青森県埋蔵文化財調査センター
118 118 中南 ひろさき
弘前市
さわべ
沢部(2)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
119 119 中南 ひろさき
弘前市
やくし
薬師遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
120 120 中南 ふじさき
藤崎町
たかくら
高倉遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
藤崎町教育委員会
121 121 中南 いなかだて
田舎館村
いなかだてそんない
田舎館村内遺跡
つぼがたどき
壺形土器
田舎館村教育委員会
122 122 中南 くろいし
黒石市
いちのわたり
一ノ渡遺跡検出
はいせきいこう
配石遺構
青森県埋蔵文化財調査センター
123 123 中南 くろいし
黒石市
いちのわたり
一ノ渡遺跡
ひすいせいたいしゅ
ヒスイ製大珠
青森県埋蔵文化財調査センター
124 124 中南 ひらかわ
平川市
しとばし
四戸橋遺跡
どぐう
板状土偶
平川市教育委員会
125 125 中南 ひらかわ
平川市
こがねもり
小金森遺跡
かんじょうどせいひん
環状土製品
平川市教育委員会
126 126 中南 おおわに
大鰐町
こまぎさわ
駒木沢(2)遺跡
いろいろなせっき
いろいろな石器
青森県埋蔵文化財調査センター
127 127 西北 なかどまり
中泊町
ふこうだ
深郷田遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
中泊町教育委員会
128 128 西北 なかどまり
中泊町

横泊の沖合2Kmの地点から水揚げ
せんとうき
尖頭器
中泊町教育委員会
129 129 西北 ごしょがわら
五所川原市
くまなし
隈無(4)遺跡
せんていふかばちがたどき
尖底深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
130 130 西北 ごしょがわら
五所川原市
さいのかみ
妻の神(1)遺跡
いろいろなどせいひん・せきせいひん
土製品・石製品
青森県埋蔵文化財調査センター
131 131 西北 ごしょがわら
五所川原市
かんのんばやし
観音林遺跡
どぐう
土偶
五所川原市教育委員会
132 132 西北 ごしょがわら
五所川原市
かんのんばやし
観音林遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
五所川原市教育委員会
133 133 西北 ごしょがわら
五所川原市
そとめやち
五月女萢遺跡
たまのそざいれき
玉の素材礫
五所川原市教育委員会
134 134 西北 ごしょがわら
五所川原市
そとめやち
五月女萢遺跡
ふたがたどき
蓋形土器
五所川原市教育委員会
135 135 西北 つがる
つがる市
かめがおか
亀ヶ岡遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
つがる市教育委員会
136 136 西北 つがる
つがる市
いしがみ
石神遺跡
どきないめんの「どうぶつのはな」
土器内面の「動物の鼻」
つがる市教育委員会
137 137 西北 つがる
つがる市
かめがおか
亀ヶ岡遺跡
うるしぬりあさばちがたどき
漆塗浅鉢形土器
個人蔵
138 138 西北 つがる
つがる市
かめがおか
亀ヶ岡遺跡
つぼがたどき
壺型土器
個人蔵
139 139 西北 あじがさわ
鯵ヶ沢町
もちのさわ
餅ノ沢遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
140 140 西北 あじがさわ
鯵ヶ沢町
もくさわ
杢沢遺跡
せきすい
石錘
青森県埋蔵文化財調査センター
141 141 西北 あじがさわ
鯵ヶ沢町
もちのさわ
餅ノ沢遺跡
いろいろなせっき
いろいろな石器
青森県埋蔵文化財調査センター
142 142 西北 ふかうら
深浦町
つやま
津山遺跡
つぼがたどき
壺形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
143 143 西北 ふかうら
深浦町
つやま
津山遺跡
こくようせきせいいしさじ
黒曜石製石匙
青森県埋蔵文化財調査センター
144 144 西北 つるた
鶴田町
まわりぜきおおためいけ
廻堰大溜池
こくようせきせいそうき
黒曜石製掻器
個人蔵
145 145 西北 いたやなぎ
板柳町
どい
土井(1)遺跡
がんばん
岩版
板柳町教育委員会
146 146 西北 いたやなぎ
板柳町
どい
土井(1)遺跡
あかいがんりょうがついたいしざら
赤い顔料がついた石皿
板柳町教育委員会
147 147 三八 しんごう
新郷村
ししがみ
獅子神遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
148 148 三八 しんごう
新郷村
ししがみ
獅子神遺跡
ちゅうこうどき
注口土器
青森県埋蔵文化財調査センター
149 149 三八 ごのへ
五戸町
じろうざえもんながね
治郎左エ門長根遺跡
どきのいろいろなとっき
土器のいろいろな突起
五戸町教育委員会
150 150 三八 ごのへ
五戸町
かみへびさわ
上蛇沢(2)遺跡
ちょうこくのあるせっかん
彫刻のある石冠
五戸町教育委員会
151 151 三八 ごのへ
五戸町
ふるかいどうながね
古街道長根遺跡
どうぶつがついたどき
動物がついた土器
五戸町教育委員会
152 152 三八 たっこ
田子町
のもてたい
野面平遺跡
どせいそうしんぐ
土製装身具
田子町教育委員会
153 153 三八 たっこ
田子町
のもてたい
野面平遺跡
がんぐう
岩偶
田子町教育委員会
154 154 三八 さんのへ
三戸町
おきなか
沖中遺跡
あかちゃんどぐう
赤ちゃん土偶
三戸町教育委員会
155 155 三八 さんのへ
三戸町
さんのへちょうない
三戸町内遺跡
つぼがたどき
壺形土器
三戸町教育委員会
156 156 三八 さんのへ
三戸町
ようかまち
八日町遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
青森県立郷土館
157 157 三八 さんのへ
三戸町
いずみやま
泉山遺跡
たまとたまといし
玉と玉砥石
青森県埋蔵文化財調査センター
158 158 三八 さんのへ
三戸町
いずみやま
泉山遺跡
ひすいせいまがたま
ヒスイ製勾玉
青森県埋蔵文化財調査センター
159 159 三八 なんぶ
南部町
とまべちたての
苫米地舘野遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
南部町教育委員会
160 160 三八 なんぶ
南部町
とまべちたての
苫米地舘野遺跡
けつじょうみみかざり
けつ状耳飾
南部町教育委員会
161 161 三八 はちのへ
八戸市
くしびき
櫛引遺跡
たじょうもんどき
多縄文土器
八戸市博物館
162 162 三八 はちのへ
八戸市
あおづくりきつねもり
泥障作狐森遺跡
どぐう
土偶
八戸市南郷歴史民俗資料館
163 163 三八 はちのへ
八戸市
さわほりこめ
沢堀込遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
164 164 三八 はちのへ
八戸市
はたない
畑内遺跡
けつじょうみみかざり
けつ状耳飾
八戸市南郷歴史民俗資料館
165 165 三八 はちのへ
八戸市
ささのさわ
笹ノ沢(3)遺跡
ばんじょうどぐう
板状土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
166 166 三八 はしかみ
階上町
てらした
寺下遺跡
いろいろなこっかくき
いろいろな骨角器
階上町教育委員会
167 167 三八 はしかみ
階上町
たきはた
滝端遺跡付近
つつがたどぐう
筒形土偶
階上町教育委員会
168 168 三八 はしかみ
階上町
たきはた
滝端遺跡
すいしょうせいせっき
水晶製石器
階上町教育委員会
169 169 東青 そとがはま
外ヶ浜町
なかのたいら
中ノ平遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
170 170 東青 そとがはま
外ヶ浜町
いまづ
今津(1)遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
171 171 東青 いまべつ
今別町
やまざき
山崎(1)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
172 172 東青 よもぎた
蓬田村
やまだ
山田(2)遺跡
いしざら
石皿
青森県埋蔵文化財調査センター
173 173 東青 よもぎた
蓬田村
やまだ
山田(2)遺跡
せいりゅうとうがたせっき
青竜刀形石器
青森県埋蔵文化財調査センター
174 174 東青 あおもり
青森市
みやただて
宮田館遺跡
ひすいせいたまみせいひん
ヒスイ製玉(未製品)
青森県埋蔵文化財調査センター
175 175 東青 あおもり
青森市
いしえ
石江遺跡
いけいせきそういしやりなど
異形石槍など
青森県埋蔵文化財調査センター
176 176 東青 あおもり
青森市
くまのさわ
熊沢遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
177 177 東青 あおもり
青森市
くまのさわ
熊沢遺跡
がんぐう
岩偶
青森県埋蔵文化財調査センター
178 178 東青 ひらない
平内町
つきのき
槻ノ木遺跡
ちゅうこうどき
注口土器
平内町教育委員会
179 179 東青 ひらない
平内町
つきのき
槻ノ木遺跡
うずまきがついたせきせいひん
渦巻がついた石製品
平内町教育委員会
180 180 上北 のへじ
野辺地町
かみよたがわ
上与太川遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
野辺地町教育委員会
181 181 上北 のへじ
野辺地町
むかいだ
向田(18)遺跡
うるしぬりきばち
漆塗木鉢
野辺地町教育委員会
182 182 上北 とうほく
東北町
ひがしみちのかみ
東道ノ上(3)遺跡
いろいろなこっかくき
いろいろな骨角器
東北町教育委員会
183 183 上北 とうほく
東北町
ひがしみちのかみ
東道ノ上(3)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
184 184 上北 しちのへ
七戸町
ふたつもり
二ッ森貝塚
ろっかくせいくし
鹿角製櫛
青森県埋蔵文化財調査センター
185 185 上北 しちのへ
七戸町
いのはな
猪ノ鼻(1)遺跡
いけいだいつきどき
異形台付土器
青森県埋蔵文化財調査センター
186 186 上北 みさわ
三沢市
ねいぬま
根井沼(1)遺跡
どぐう
土偶
三沢市教育委員会
187 187 上北 みさわ
三沢市
ねこまた
猫又(2)遺跡
え?がえがかれたどき
絵が描かれた土器
三沢市教育委員会
188 188 上北 とわだ
十和田市
あけど
明戸遺跡
どぐう・がんぐう
土偶・岩偶
十和田市教育委員会
189 189 上北 とわだ
十和田市
あけど
明戸遺跡
いろいろなたま
いろいろな玉
十和田市教育委員会
190 190 上北 ろくのへ
六戸町
えびさか
えび坂遺跡
あさばちがたどき
浅鉢形土器
六戸町教育委員会
191 191 上北 おいらせ
おいらせ町
なかのたい
中野平遺跡
いろいろなせっき
いろいろな石器
青森県埋蔵文化財調査センター
192 192 上北 よこはま
横浜町
ひのき
桧木遺跡
えんばんじょうせきせいひん
円盤状石製品
横浜町教育委員会
193 193 上北 ろっかしょ
六ヶ所村
かみおぶち
上尾駮(2)遺跡
すいしょうせいすいしょくひん
水晶製垂飾品
青森県埋蔵文化財調査センター
194 194 上北 ろっかしょ
六ヶ所村
とみのさわ
富ノ沢(2)遺跡
つぼがたどき
壺形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
195 195 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
じょうもんどきのかたち
縄文土器の形
青森県埋蔵文化財調査センター
196 196 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
じょうもんどきのもんよう
縄文土器の文様
青森県埋蔵文化財調査センター
197 197 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
せきぞく
石鏃
青森県埋蔵文化財調査センター
198 198 その他 けんないかくち
県内各地

県内各地
ませいせきふ
磨製石斧
青森県埋蔵文化財調査センター
199 199 その他 けんないかくち
県内各地
「縄文」と原体③
文様の知識
たじくらくじょうたいかいてんもん
多軸絡条体回転文
青森県埋蔵文化財調査センター
200 200 その他 けんないかくち
県内各地
その他の原体①
文様の知識
おしがたもん
押型文
青森県埋蔵文化財調査センター
201 201 下北 さい
佐井村
はちまんどう
八幡堂遺跡
せっきとせきせいひん
石器と石製品
佐井村教育委員会
202 202 下北 おおま
大間町
こおこっぺ
小奥戸(2)遺跡
せきぞく・いしやり
石鏃・石槍
青森県埋蔵文化財調査センター
203 203 下北 かざまうら
風間浦村
ふるの
古野(3)遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
204 204 下北 むつ
むつ市
わくだて
涌舘遺跡
ませいせきふ
磨製石斧
青森県埋蔵文化財調査センター
205 205 下北 むつ
むつ市
おおみなとちかがわ
大湊近川遺跡
ほっかいどうけいのどき
北海道系の土器
青森県埋蔵文化財調査センター
206 206 下北 ひがしどおり
東通村
しもたしろなや
下田代納屋遺跡
せんていふかばちがたどき
尖底深鉢形土器
青森県立郷土館
207 207 中南 にしめや
西目屋村
かわらたい
川原平(1)遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
208 208 中南 ひろさき
弘前市
やくし
薬師遺跡
みにちゅあどき
ミニチュア土器
青森県埋蔵文化財調査センター
209 209 中南 ふじさき
藤崎町
みずきだて
水木館遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
210 210 中南 いなかだて
田舎館村
すわどう
諏訪堂遺跡
ちゅうこうどき
注口土器
田舎館村教育委員会
211 211 中南 くろいし
黒石市
いちのわたり
一ノ渡遺跡
はいせきいこう
配石遺構
青森県埋蔵文化財調査センター
212 212 中南 ひらかわ
平川市
ほりあい
堀合(2)遺跡・唐竹(からたけ)地区
しかくいどき
四角い土器
平川市教育委員会
213 213 中南 おおわに
大鰐町
こまぎさわ
駒木沢(2)遺跡
だいつきあさばちがたどき
台付浅鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
214 214 西北 なかどまり
中泊町
ぼうずさわ
坊主沢遺跡
どすいとせきすい
土錘と石錐
中泊町博物館
215 215 西北 ごしょがわら
五所川原市
かんのんばやし
観音林遺跡
どせいひん
土製品
五所川原市教育委員会
216 216 西北 つがる
つがる市
かめがおか
亀ヶ岡遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
青森県立郷土館(レプリカ)
217 217 西北 あじがさわ
鯵ヶ沢町
ひがしかむろ
東禿(2)遺跡
のじじょうせきせいひん
「の」字状石製品
鰺ヶ沢町教育委員会
218 218 西北 ふかうら
深浦町
いっぽんまつ
一本松遺跡
どぐう
土偶
深浦町教育委員会
219 219 西北 つるた
鶴田町
まわりぜきおおためいけ
廻堰大溜池
だいつきはちがたどき
台付鉢形土器
個人蔵
220 220 西北 いたやなぎ
板柳町
どい
土井(1)遺跡
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
板柳町教育委員会
221 221 三八 しんごう
新郷村
ししがみ
獅子神遺跡
ちゅうこうどき
注口土器
青森県埋蔵文化財調査センター
222 222 三八 ごのへ
五戸町
にしはりたい
西張平遺跡
ふかばちがたどき
深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
223 223 三八 たっこ
田子町
のもてたい
野面平遺跡
どぐう・どせいひん・せきせいひん
土偶・土製品・石製品
田子町教育委員会
224 224 三八 さんのへ
三戸町
いずみやま
泉山遺跡
こうろがたどき
香炉形土器
三戸町教育委員会
225 225 三八 なんぶ
南部町
とまべちたての
苫米地舘野遺跡
ふらすこじょうどこう
フラスコ状土坑
南部町教育委員会
226 226 三八 はちのへ
八戸市
ちょうしちやちかいづか
長七谷地貝塚
かいそうだんめん
貝層断面
八戸市博物館
227 227 三八 はちのへ
八戸市
かざはり
風張(1)遺跡
がっしょうどぐう
合掌土偶
八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館
228 228 三八 はしかみ
階上町
てらした
寺下遺跡
しかつのせいこしかざり
鹿角製腰飾
階上町教育委員会
229 229 東青 そとがはま
外ヶ浜町
うてつ
宇鉄遺跡
ぎょくぞうがんどせいひん
玉象嵌土製品
外ヶ浜町教育委員会
230 230 東青 そとがはま
外ヶ浜町
いまづ
今津(1)遺跡
まがたま
勾玉
青森県埋蔵文化財調査センター
231 231 東青 そとがはま
外ヶ浜町
おおだいやまもと
大平山元遺跡
きょくぶませいせきふ
局部磨製石斧
青森県立郷土館
232 232 東青 いまべつ
今別町
やまざき
山崎(1)遺跡
どせいみみかざり
土製耳飾り
青森県埋蔵文化財調査センター
233 233 東青 よもぎた
蓬田村
やまだ
山田(2)遺跡
いしやり・せきぞく・いけいいしやり
石槍・石鏃・異形石槍
青森県埋蔵文化財調査センター
234 234 東青 よもぎた
蓬田村
やまだ
山田(2)遺跡
どぐう
土偶
青森県埋蔵文化財調査センター
235 235 東青 あおもり
青森市
こまきの
小牧野遺跡
さんかくけいがんばん
三角形岩版
青森市教育委員会
236 236 東青 あおもり
青森市
みやたちく
宮田地区
かんじょうちゅうこうどき
環状注口土器
青森県立郷土館
237 237 東青 あおもり
青森市
さんないまるやま
三内丸山(6)遺跡
くまがたどせいひん
クマ形土製品
青森県埋蔵文化財調査センター
238 238 東青 あおもり
青森市
しとばし
四戸橋(1)遺跡
どぐう
土偶
青森市教育委員会
239 239 東青 ひらない
平内町

平内町内の遺跡
つぼがたどき
壺形土器
平内町教育委員会
240 240 東青 ひらない
平内町
つきのき
槻ノ木遺跡
つぼがたどき
壺形土器
平内町教育委員会
241 241 上北 のへじ
野辺地町
てらのさわ
寺ノ沢遺跡
いしやり
石槍
野辺地町教育委員会
242 242 上北 のへじ
野辺地町
むかいだ
向田(18)遺跡
いろいろなせきせいひん
いろいろな石製品
野辺地町教育委員会
243 243 上北 とうほく
東北町
ちょうじゃくぼ
長者久保遺跡
きょくぶませいせきふなど
局部磨製石斧など
野辺地町教育委員会
244 244 上北 とうほく
東北町
ひがしみちのかみ
東道ノ上(3)遺跡
どきのしゅつどじょうきょう
土器の出土状況
東北町教育委員会
245 245 上北 とうほく
東北町
ひがしみちのかみ
東道ノ上(3)遺跡
かいせいそうしょくひんなど
貝製装飾品など
東北町教育委員会
246 246 上北 しちのへ
七戸町
ふたつもりかいづか
二ッ森貝塚
げいこつせいせいりゅうとうがたこっき
鯨骨製青竜刀形骨器
七戸町教育委員会
247 247 上北 しちのへ
七戸町
やぐら
矢倉(1)遺跡
そうこうどき
双口土器
七戸町教育委員会
248 248 上北 しちのへ
七戸町
やぐら
矢倉(1)遺跡
がんぐうといろいろなせきせいひん
岩偶といろいろな石製品
七戸町教育委員会
249 249 上北 みさわ
三沢市
のぐち
野口貝塚
しゃこうきどぐう
遮光器土偶
三沢市教育委員会
250 250 上北 みさわ
三沢市
のぐち
野口貝塚
いろいろなかたちのどき
いろいろな形の土器
三沢市教育委員会
251 251 上北 みさわ
三沢市
のぐち
野口貝塚
せきとう
石刀
三沢市教育委員会
252 252 上北 みさわ
三沢市
ねこまた
猫又(2)遺跡
いしざら
石皿
三沢市教育委員会
253 253 上北 とわだ
十和田市
あけど
明戸遺跡
こうろがたどき
香炉形土器
十和田市教育委員会
254 254 上北 とわだ
十和田市
あけど
明戸遺跡
どめん・どぐう・がんぐう
土面・土偶・岩偶
十和田市教育委員会
255 255 上北 とわだ
十和田市
なかさと
中里(2)遺跡
いしやり
石槍
十和田市教育委員会
256 256 上北 ろくのへ
六戸町
こだいらまえやま
小平前山地区
ふかばちがたどき
深鉢型土器
六戸町教育委員会
257 257 上北 おいらせ
おいらせ町
なかのたい
中野平遺跡
かいがらもんどき
貝殻文土器
青森県埋蔵文化財調査センター
258 258 上北 おいらせ
おいらせ町
なかのたい
中野平遺跡
せんていふかばちがたどき
尖底深鉢形土器
青森県埋蔵文化財調査センター
259 259 上北 よこはま
横浜町
はやしのわき
林ノ脇遺跡
みぞじょうどこう
溝状土坑
青森県埋蔵文化財調査センター
260 260 上北 よこはま
横浜町
はやしのわき
林ノ脇遺跡
どきとせっき
土器と石器
青森県埋蔵文化財調査センター
261 261 上北 ろっかしょ
六ヶ所村
おもてだて
表館(1)遺跡
りゅうきせんもんどき
隆起線文土器
青森県立郷土館
262 262 下北 ろっかしょ
六ヶ所村
とみのさわ
富ノ沢(2)遺跡
おおがたたてあなたてものあと
大型竪穴建物跡
青森県埋蔵文化財調査センター
263 263 下北 ろっかしょ
六ヶ所村
かみおぶち
上尾駮(1)遺跡
せきせいたまるい
石製玉類
青森県埋蔵文化財調査センター

前のページへ トップへ戻る