三八地域

三戸町
蜂ケ崎(はちがさき)遺跡出土

No.060   壺形土器

画像大
画像大
画像大
画像大
画像大

壺形土器

(つぼがたどき)

私は香炉形土器のような壺形土器。遮光器土偶を想像させる特殊な壺形土器です。研究者の方々は私と土偶との関連をいろいろ考えたがっているようですが、仲間が少ないため、研究はあまり進んでいません。私が大型中空の遮光器土偶の誕生の謎(なぞ)を解く鍵(かぎ)を握っているかもしれませんよ。

【所蔵:三戸町教育委員会】

前のページへ
トップへ戻る
キャラクタ照会へ