いろんな石槍を私は見てきましたが、右の石槍は実に美しく、珍しい。柄にとりつける部分の抉りの数が多すぎですよね。こういったものは実用品ではなく、特別な意味を込めて作られたものでしょう。狩人のお守りなどの可能性もあるかもしれません。ちなみに左4点の石鏃もキレイな作りで、非実用品の可能性が考えられますね。【所蔵:青森県埋蔵文化財調査センター】