タイトル

弥栄平(1) 野脇(1) 吉田 法光寺 駒木(2) 樽沢村元(3)

駒木(2)遺跡


2025年06月12日

 三戸町大字梅内字駒木にある駒木(2)遺跡の調査が6月3日から始まりました。駒木(2)遺跡は、馬淵川の右岸に位置し、遺跡の北西には縄文時代晩期の遺跡として有名な泉山遺跡が位置しています。表土を掘削したところ、縄文時代中期の土器片が20点ほど確認できました。調査は始まったばかりですが、駒木(2)遺跡一帯の発掘調査はあまりないので、三戸町における縄文時代にあらたな知見が得られると考えられます。調査は8月15日まで行われる予定です。
調査風景
駒木(2)遺跡調査風景。遠景に三戸町