研究紀要第21号(2016年)
- 亀形土偶(上)─乳房をもつ亀は存在するのか─ p1~14
-
成田 滋彦(青森県埋蔵文化財調査センター)
- 津軽地方における平安時代の土器編年─年代観の再考と新たな課題の抽出─ p15~30
-
木村 高(青森県埋蔵文化財調査センター)
- 自然科学的分析一覧(その2) p31~54
-
久保 友香理、岡本 洋(青森県埋蔵文化財調査センター)
- 北日本の緑色擦切磨製石斧の石材名と製作技法・流通について p55~64
-
斎藤 岳(青森県埋蔵文化財調査センター)
