・むつ市酪農(3)遺跡ー縄文時代後期の集落と環状列石ー
・むつ市上野平遺跡ーむつ湾を臨む塩づくりの遺跡ー
・大間町焼畑(2)遺跡ー津軽海峡を望む高台の縄文集落ー
・横浜町吹越(2)遺跡ー縄文時代の狩猟場ー
・七戸町舟場向川久保(2)遺跡ー坪川を臨む大規模な狩り場と墓域ー
・八戸市法霊林遺跡ーカマド排煙部から出土した方頭共鉄柄刀(ほうとうともがねづかとう)ー
・青森市米山(2)遺跡ー中世のムラと縄文時代の環状集落跡ー
「令和2年度新出土展」を公開しました。
・酪農(3)遺跡・上野平遺跡・焼畑(2)遺跡・吹越(2)遺跡はこちらをクリックしてください。
・舟場向川久保(2)遺跡・法霊林遺跡・米山(2)遺跡はこちらをクリックしてください。
◆今年度の成果をまとめたPDFファイルをダウンロードできます。ぜひご活用ください。
『令和2年度青森県埋蔵文化財発掘調査報告』【A4判32ページ 容量:約7.8MB】
※項目ごとのPDFファイルはこちら
目次・報告遺跡一覧【A4判2ページ 容量:約1.4MB】
酪農(3)遺跡【A4判3ページ 容量:約1.6MB】
上野平遺跡【A4判1ページ 容量:約1MB】
焼畑(2)遺跡【A4判1ページ 容量:約1.1MB】
吹越(2)遺跡【A4判1ページ 容量:約670KB】
舟場向川久保(2)遺跡【A4判3ページ 容量:約1.7MB】12月7日訂正
法霊林遺跡【A4判3ページ 容量:約1.8MB】
米山(2)遺跡【A4判5ページ 容量:約6MB】
用語解説【A4判3ページ 容量:約650KB】
年表【A4判1ページ 容量:約950KB】
◆資料の配布をご希望の方は、電話またはメールで事前に申し込みをしてください。メールの方には、在庫の有無について返信いたします。在庫が確認できましたら、住所・氏名を記入した返信用の角形2号封筒と180円分の切手を同封し、下記の宛先までお送り下さい。お一人様1部までになります。
○申し込み期間:令和2年12月7日~令和3年1月29日
○メール: E-MZCHOSA@pref.aomori.lg.jp
○電話:017-788-5701 受付9:00~17:00、土日祝日・年末年始は休み
○宛先:〒038-0042 青森市新城字天田内152-15 青森県埋蔵文化財調査センター
※希望者多数の場合、在庫がなくなり次第、終了となります。