所蔵資料ピックアップ

四脚付土偶
縄文ドキドキ会で行われた「縄文ドキドキ総選挙2021」で得票数5位を獲得した高さ7.7cmの小型土偶。現在、所内で展示中です。 折れていますが4本の脚がついた台の上に乗っています。(約4000年前)

四脚付土偶
土偶の裏側

この土偶は世界自然遺産白神山地にほど近い西目屋村水上(2)遺跡で出土しました。
デジタルギャラリー
[ピックアップ] [所蔵資料紹介] [貸出中資料] [発掘された日本列島2022] [大勾玉展]
四脚付土偶
縄文ドキドキ会で行われた「縄文ドキドキ総選挙2021」で得票数5位を獲得した高さ7.7cmの小型土偶。現在、所内で展示中です。 折れていますが4本の脚がついた台の上に乗っています。(約4000年前)
四脚付土偶
土偶の裏側
この土偶は世界自然遺産白神山地にほど近い西目屋村水上(2)遺跡で出土しました。